News

量産を前提とした新製法による樹脂製AIプレートを展示!
~CEATEC JAPAN 2017出展詳細のお知らせ~

株式会社アスカネット(本社:広島県広島市、代表取締役社長兼CEO 福田幸雄、以下 アスカネット)は、従来より開発しておりました量産を前提とした新製法による樹脂製エアリアルイメージングプレート(以下 AIプレート)の試作品が完成し、CEATEC JAPAN 2017にて展示いたします。また、AIプレートを活用した各種展示内容の詳細が決定いたしましたので、あわせてお知らせいたします。



量産を前提とした新製法による樹脂製AIプレートを展示

従来より時間を要しておりました大量生産とコストダウンを可能とする新製法による樹脂タイプのAIプレートの試作に成功しました。

今回の新製法は、樹脂に特殊な形状の成型を施したうえ、壁面蒸着を行う手法で、工程もシンプルで大量の生産に向いています。
この度のCEATECにおいて、新製法による樹脂製AIプレートを展示し、その品質をご覧いただくとともに、ご希望の企業様にはサンプルを提供し、お見積もりの問い合わせもお受けする予定です。

なお、出展するプレートは初回製品であり、さらに品質の向上の可能性もありますので、その点ご承知おきください。


※イメージ



CEATEC JAPAN 2017 の見どころ

1.新製法樹脂製AIプレート
量産を前提とした樹脂製AIプレートの展示

2.品質の向上
従来のガラスプレートにAR反射防止加工を施すことで、画像解像度・コントラストの大幅改善を実現
(3D-DELZOへの応用)(5画面連続大型空中サイネージ)

3.ユーティリティ(ネットワーク端末としての活用)
(iMATCH)(Telepo)


※ブースイメージ



樹脂プレート以外にも4種類の展示で空中ディスプレイの新たな価値を提案


スリーディー・デルゾー(3D-DELZO)

リアルな等身大の人物や大型の物体を空中に立体表示するシステムで空中表示されている実体と、観察する側の双方が、空中像を通じて双方向に視認でき、コミュニケーションが可能です。
もちろん透明スクリーンも無く、ヘッドセットなどの機器装着の必要もありません。イベントなどにおけるサイネージ利用では、アイキャッチはもちろん新しいコミュニケーション広告としての活用が期待できます。




アイマッチ(iMATCH)

これまでのチャットは、カメラのずれによりお互いの目線に違和感を感じていましたが、アイマッチ(iMATCH)ではAIプレートとカメラ、モーションセンサの組み合わせで自然な対話が可能となり、空中映像を通じてお互いが指と指を合わせるような体験まででき、過去に類を見ない新しい通信インターフェイスを実現しました。
今回の展示は相対型のエアーホッケーゲーム風にアレンジしてあります。




テレポ(Telepo)

物体をCG化して遠隔地への画像転送を想定したシステムです。
準備したアイテムを、送り側の空中ディスプレイに挿入することでその形状を人工知能がCG化し受取側へ転送します。転送された画像は空中映像で共有、ジェスチャー操作しながらのビデオチャットも可能です。
遠く離れた場所へリアルタイムに物体の大きさ、形状、色調などを伝えることで、医学・学術研究、新商品の試作サンプルなどの共有とスピード化が図れます。




5画面連続大型壁面空中サイネージ

歩行中の壁面から空中に映像が飛び出してくる光景は間違いなく通り過ぎようとする人の足を止め、目が釘付けになることでしょう。
しかも、今回は1m角のAIプレートを6枚連結し5画面連続して空中に画像や動画を表示します。
遠くからでも視認できるため、広範囲でのアイキャッチが可能となり、店舗等での空間演出として過去にない効果が期待できます。





イベント『CEATEC JAPAN 2017』


新たな産業革命と言えるデータ駆動型、また情報活用型社会到来に向けたモノ・サービス・テクノロジ―を一堂に会し、新たなビジネスの創出と先進的技術および情報の交流、社会的課題の解決策の提案を行い、一層の産業の発展と生活の向上および社会への貢献を促す展示会。「社会・街」「家・ライフスタイル」「デバイス・ソフトウェア」「特別テーマ」の4エリアで構成されます。


◇開催日程:2017年10 月3日(火)~10月6日(金)
◇開催時間:10:00~17:00
◇開催場所:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)
◇入場料:当日一般1,000円
  但し、主催者サイト( http://www.ceatec.com/ja/ )から
  来場事前登録を行えば無料。



その他詳しくは、特設サイト http://aerialimaging.tv/lp/ceatec2017.html をご覧ください。